訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅう治療『藤和マッサージ』

ご予約・お問い合わせは各院のお電話からお気軽にどうぞ

受付時間 9:00~18:00
月~土・祝日も受付中(定休日:日曜)

お知らせ

生活保護で訪問マッサージ・はりきゅうを負担金なし(無料0円)で受けるにはどうしたらいいですか?

2024.03.17

生活保護の場合、かかりつけの医師に医療上マッサージ(はりきゅう)施術が必要との判断と、生活保護の役所からの承認を得ることで負担金なしで施術を受けることができます。

生活保護法による医療扶助のマッサージ・はり・きゅうの給付が規定されております。

医療扶助のマッサージ・はり・きゅうの申請から決定までの流れ

====
0 医師に事前に確認
かかりつけ医師に、困っている症状に対してマッサージ(はりきゅう)を受けたいので、医療上マッサージ(はりきゅう)施術が必要との判断をいただけるかどうかご確認ください。

1 医療扶助の申請をする
担当ケースワーカーに『医師に医療上マッサージ(はりきゅう)施術と判断されたので施術受けたい』旨を連絡します。
または、役所に『保護変更申請書(傷病届)』を提出することでも可能です。

2 意見書の発行
医療扶助を行う必要があるか否かを判断する資料として、給付要否意見書(以下、「意見書」という。)が施術所へ郵送される

3 治療院が意見書を記入して役所へ提出

4 医療扶助の決定
役所は意見書に基づき、被保護者の状況を確認したうえで、嘱託医の審 査を経て医療扶助の決定を行う。
====

1~4まで行い、役所より、マッサージ・はり・きゅうが必要と判断されますと施術を受けることが可能となっております。

(※大阪市の資料を添付 生活保護-医療扶助の申請から決定まで大阪市HP掲載

訪問マッサージ鍼灸師からの質問回答|1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書の書き方を教えてください。

このコンテンツは【無料会員限定】コンテンツです。※ただし、保護中と記載されている記事は社内限定のため閲覧できません。

無料会員登録はこちら(どなたでも無料会員登録できます。)

無料会員登録済みの方は以下にパスワードを入力してください。


訪問マッサージ師鍼灸師さんから質問回答|長期頻回施術(1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書)について

このコンテンツは【無料会員限定】コンテンツです。※ただし、保護中と記載されている記事は社内限定のため閲覧できません。

無料会員登録はこちら(どなたでも無料会員登録できます。)

無料会員登録済みの方は以下にパスワードを入力してください。


施術者からの質問回答|療養費支給申請書に印鑑をもらうのは月の最後の施術の日で良かったですか?

このコンテンツは【無料会員限定】コンテンツです。※ただし、保護中と記載されている記事は社内限定のため閲覧できません。

無料会員登録はこちら(どなたでも無料会員登録できます。)

無料会員登録済みの方は以下にパスワードを入力してください。


訪問施術者からの質問回答|連絡無しのキャンセル、どうしたらいいですか?キャンセル料をとっていますか?

このコンテンツは【無料会員限定】コンテンツです。※ただし、保護中と記載されている記事は社内限定のため閲覧できません。

無料会員登録はこちら(どなたでも無料会員登録できます。)

無料会員登録済みの方は以下にパスワードを入力してください。


年末年始お休みのお知らせ

2023.12.29

当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

恐れ入りますが、下記の期間年末年始のお休みとなります。

2023年12月30(土)~2024年1月3日(水)
※1/4(木)より受付対応しております。

お休みの期間中いただきました、Line・メールでの問い合わせは、1/4(木)以降に順次ご連絡させていだきます。

また来年もよりよい訪問マッサージ・はりきゅうをお届けできるよう努めて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

受領委任登録について(あん摩マッサージ指圧はりきゅうの受領委任)

受領委任登録(※エリア状況により、先に受領委任登録をしていただく場合と受領委任登録をしていなくても業務委託可能な場合があります。)

・受領委任登録することによって、保険請求が可能になります。

・要件:マッサージ師、鍼灸師が(保健所に届け出ている)施術所での実務経験が1年以上(※特例を除く)

↑必ず要件を満たすか確認してください。詳細問い合わせは、下記に記している各厚生局へ問い合わせてください。

受領委任登録の流れ

①保健所に届け(出張専門届けor施術所開設届け)

自身の管轄保健所へ届け出ます。『出張専門届け』でも『施術所開設届け』でも良いです。
(施術所を設けない場合は、出張専門届け)
費用:無料
窓口問い合わせ先:お住いの地域の保健所

②施術管理者研修を受講する(※受講済みであれば不要)

施術管理者研修の詳細ページ 土日の2日間

毎月オンラインでも開催(概ね2か月後の受講を申し込み形態)

費用:あり
窓口問い合わせ先:公益財団法人東洋療法研修試験財団主催

③厚生局へ療養費の受領委任の申し出を行う

自分の住んでいる下記の各厚生局へ申し出を行う

費用:無料
窓口問い合わせ先:各地域の厚生局 詳細は各HP及び各厚生局

『療養費の受領委任に関する申し出 ○○(地域)』で検索

各厚生局の受領委任登録案内ページ一覧(自身の住まいの地域のページを参照)

北海道厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

東北厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

関東信越厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

東海北陸厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

近畿厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

中国四国厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

四国厚生支局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

九州厚生局|療養費の受領委任に関する申し出のページ

業務委託セラピスト募集案内ページ|藤和マッサージ

藤和マッサージの業務委託セラピスト募集案内ページ