訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅう治療『藤和マッサージ』

ご予約・お問い合わせは各院のお電話からお気軽にどうぞ

受付時間 9:00~18:00
月~土・祝日も受付中(定休日:日曜)

広報活動

患者様・ご家族様からの声

患者様・ご家族様の声~2025年夏アンケート実施

良くしていただき7年もお世話になっております。マッサージ後は気持ちや体調が楽になります。今のままでお願いします

親切・親身に電話で教えたいただき、先生に来ていただくようになって、体の不調の緩和だけでなく、心も落ち着き安定する日が多くなりました。母の気持ちだけでなく家族にも寄り添っていただき感謝しています。

毎週色々会話をしていただけるのも本人にとっては良い事だと思っています。身内にもだいぶほぐれていると言われました

母がスムーズに身の回り(ベッド移動・トイレ等)の動きが出来て嬉しいです

こちらの話を聞いて頂けての対応、母の様子に合わせての対応がありがたい、少しずつの回復を願っています

「足のむくみ」もう少しどうにかならないかと思っています。

「足のむくみ」の改善があまりみられない点につきまして、申し訳ございません。施術内容の見直し・改善策・対応策について担当施術者と調整を行い、改善できますよう努めてさせていただきます。

とても満足しています

効果があがっているようなので大変嬉しく思っています

施設内で一番楽しい

念入りに施術、本人もすっきりとなったようです

母は認知症のため施術の先生は大変かと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします

担当の先生がとても感じの良い方で安心してお任せできます。

母と信頼関係を築いてくださりありがとうございます

現在の施術者の方は全く問題ありません。以前のご担当は時間にルーズで当方も困りました

以前の施術者は時間にルーズだったことにつきまして、誠に申し訳ございません。同様なことが起きないよう社内管理体制の強化に努めます。現在の担当者にて精一杯努めてさせていただきます。

同意書の簡素化をできればお願いしたい

「同意書の簡素化」のご要望について、ご連絡ありがとうございます。郵送依頼が可能なクリニックはすべて当社でに対応することが可能です。ご状況を確認し、対応させていただきます。

鍼灸マッサージで身体はほぐれますが、長続きしないのが残念です!

「体はほぐれますが、長続きしないのが残念」とお伝えいただき、ありがとうございます。施術内容の見直し・改善策・対応策について担当施術者と調整を行い、改善できますよう努めてさせていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。

毎回ワンパータンの施術ではなく~、挨拶声掛けも温かみがあり~

優しく丁寧に施術してくださっていると母から聞いています

おかげ様で寝たきりですが身体が痛い様なことは無く安心しています

はりによる施術効果があまりわからないです

はりによる施術効果があまりわからないとのこと、申し訳ございません。施術内容の見直し・改善策・対応策について担当施術者と調整を行い、改善できますよう努めてさせていただきます。

先生に会えてよかったです

先生おに会いでき、妻の身体がほぐれて喜んでいました

お人柄も素晴らしく、丁寧に施術してださった、本当にありがたいです

質問にも適切に回答くださり、腰痛も快方にむかっておりまして、腰も大分曲げられるようになり大変有難く思っています

適度な身体の動きと足の運動になり、とても満足していおります

親切にしていただいております。もう少し時間を多くして頂きたい気持ちです。

担当の先生は第一にやさしいですね、常に笑顔で接してくださいますので安心して色々お話ができます

施術中も終了後も心地良い快感を感じております

訪問時間厳守が素晴らしい

何よりも本人が楽しみにしております

母もとても気持ちよいようです

挨拶が良く好感がもてます、主人は気持ちよく、私はしゃべりまくりでストレス解消になっています


両手で顔を洗うことができるようになりました

いつも明るく義母に対応していただいて、ガチガチだった下肢もやわらかくなって安心しております

痛いところや改善の方法を教えて頂いています

いつもリラックスして、マッサージを受ける事ができて本当にありがとうございます

持病が色々と発生し、その度毎に良い対応をしてもらっています

親身に相談にのっていただいて安心できます

体調も安定しており、リハビリを実施していただいてる効果だと思います

施術のおかげで体調は良好です。充分満足しています。

毎回来てくださるのを楽しみにしています

先生の熱意ある施術で母の体・顔の表情に改善が見られます。家族も安心でき、嬉しく思っています

本人は大変喜んでおります

丁寧な施術に感謝しています

訪問鍼灸マッサージで置き鍼(円皮鍼)はどのようなときに使いますか?

ご質問

訪問鍼灸マッサージで、円皮鍼を使用することはありますか?
ある場合は、どのようなときに用いることが多いですか?(Shinya さんより)

お答え

スタッフで
セイリン社のパイオネックスを使っている患者様がいる、難病の患者さまで様々な症状をお持ちで
マッサージだけでなく、少しでも楽になれば・鍼・お灸などを色々試してみて
置き鍼をすると楽になるとのことで行っています。
パイオネックスを当社経由で買って、その人の専用として置いておいてもらい、施術のたびに新しい置き鍼をしているという形です。

ただ、円皮鍼を用いているかたはそんなに多くない(少ない)と印象です。

継続的に痛みやだるさ・違和感などがある方で軽く押圧すると緩和されるポイントがあり、
使ってみて、本人が効果を実感できた方で、円皮鍼の材料代を頂いて行っている形です。

強い痛みや重い症状と言うよりか、
なんか違和感や、なんか不快感があるというような不定愁訴的な症状に使っている印象です

あとスポーツ選手で使っていました。
トライアスロンの選手に、ふくらはぎに置き鍼をすると、競技中につりにくいとの声もありました。ここは訪問鍼灸マッサージではにですが、ご参考までに。

皆様からのご質問やコメントお待ちしております^^

無料相談・質問フォームより、お気軽にご相談・ご質問下さい^^

家庭でできる腰痛改善対策その①パートナーマッサージ7日間レッスン

腰痛で悩んでいる方のご家族がやってあげられるパートナーマッサージ方法をご紹介します。

7日間レッスン|家族がやってあげられる腰痛ケア改善パートナーマッサージ

目次

  • 【1日目】ハムストリングを両手で押圧
  • 【2日目】大殿筋・中殿筋を横向きで押圧
  • 【3日目】脊柱起立筋のマッサージ(うつ伏せ)
  • 【4日目】ふくはらぎ・足裏を押圧
  • 【5日目】広背筋の押圧
  • 【6日目】腰方形筋への押圧
  • 【7日目】腰痛改善重要ポイント|腰の要(ちょうつがい)を押圧

もっと見る

訪問鍼灸マッサージに関する突っ込んだ質問にお答えします

みなさん、こんにちは藤和マッサージの須藤です!さて、本日は訪問鍼灸マッサージに関してかなり突っ込んだ質問をいただきましたので、お答えさせて頂きます。一般の患者様には分かりずらい話かもしれません。皆さんからのご質問お待ちしております\(^o^)/

もっと見る

訪問鍼灸マッサージ|体験施術ロープレテスト(研修)※古いバージョン(2020年10月版)

このコンテンツは【無料会員限定】コンテンツです。※ただし、保護中と記載されている記事は社内限定のため閲覧できません。

無料会員登録はこちら(どなたでも無料会員登録できます。)

無料会員登録済みの方は以下にパスワードを入力してください。