訪問マッサージの料金|2024年~現在最新版
☆令和6年(2024年)6月1日改定版(最新版)
令和6年(2024年)6月の療養費改定(訪問マッサージの料金改定)の詳細ページ
目次
- 料金費用計算方法
- 料金の目安、料金例
- 訪問マッサージ料金詳細一覧表
- 訪問マッサージ料金について、良く聞かれる質問
料金目安一覧表
☆ご自身の料金が分からない場合、お気軽にお問い合わせください!!
訪問マッサージの料金費用計算方法
- 訪問マッサージの費用は、厚生労働省により定められており全国一律です。
- 厚生労働省により定期的に料金改定があります。
- 2024年6月時点の最新版となります。
訪問マッサージの料金費用は3つの要素で決定されます。
- 同意書内容(部位数と施術の種類)
- 保険負担割合
- 同一建物内で単独か複数患者様連続施術か
1.同意書内容
同意書の部位数と施術の種類(医師が記入した同意書内容通りの部位が算定されます)
施術の種類 | 部位数 | 1部位単価(10割) | 対象部位 |
マッサージ | 1~5 | 450円 | 躯幹、右上肢、左上肢、右下肢、左下肢 |
変形徒手矯正術(加算) | 0~4 | 470円(加算) | 右上肢、左上肢、右下肢、左下肢 |
※変形徒手はマッサージと併施した場合に加算算定されます
補足
- 詳しい変形徒手矯正術については訪問マッサージの『変形徒手矯正術』とはのページを参照
- 医師が記入した同意書において、マッサージと変形徒手矯正術で同一部位に同意がある場合のおいて、マッサージ(450円)と変形徒手矯正術の加算料金(+470円)が算定されます。⇒合計920円
- 同意書の施術の種類において、マッサージ施術の同意がなく、変形徒手のみの同意では算定できません。変形徒手矯正術はマッサージの加算としての取り扱いとなり、マッサージの同意と変形徒手矯正術の同意の両方が必要となる。
- 変形徒手矯正術の対象部位に躯幹が含まれていない理由は、変形徒手矯正術は関節拘縮を対象とした手技であり、躯幹は関節拘縮を起こす関節がないとの理由です。
2.保険負担割合(医療保険)
使用する保険証は【医療保険】です。介護保険は使えません。
- 1割負担⇒合計10割分の1割の金額
- 2割負担⇒合計10割分の2割の金額
- 3割負担⇒合計10割分の3割の金額
- マル障(医療費助成)⇒負担ゼロ
3.同一建物内で単独か複数患者様連続施術か
同一日・同一建物で施術を行った患者様数によって変動します。
ご自宅で患者様1名の施術を受けた場合と、介護施設・老人ホーム等で連続で複数患者様が施術を受けた場合(ご自宅でご夫婦で連続で受けた場合も含む)では料金が変わります。
※社内研修用情報
マル障をお持ちの方でも、マル障(医療障)情報だけでなく通常の保険証も保険請求に必要となりますので、通常の保険証情報の取得も必須です。またマル障については一部負担金が発生するマル障もありますので注意してください。
訪問マッサージ費用料金の目安、料金例
☆ご自身の料金が分からない場合、お気軽にお問い合わせください!!
【マッサージ訪問施術料】×【負担割合】
例)同意書内容:マッサージ5部位、お一人で受けられた場合
- 1割負担⇒455円
- 2割負担⇒910円
- 3割負担⇒1365円
- マル障(医療費助成)⇒負担0円
例)同意書内容:マッサージ5部位・変形徒手矯正術4肢、お一人で受けられた場合
- 1割負担⇒643円
- 2割負担⇒1286円
- 3割負担⇒1929円
- マル障(医療費助成)⇒負担0円
訪問鍼灸費用料金の目安、料金例
【鍼灸訪問施術料】×【負担割合】
鍼灸例)鍼灸同意書:鍼1術、お一人で受けられた場合
- 1割負担⇒391円
- 2割負担⇒782円
- 3割負担⇒1173円
- マル障(医療費助成)⇒負担0円
鍼灸例)鍼灸同意書:鍼灸2術、お一人で受けられた場合
- 1割負担⇒407円
- 2割負担⇒814円
- 3割負担⇒1221円
- マル障(医療費助成)⇒負担0円
『鍼1術、灸1術、鍼灸2術』の施術の種類の選択について
鍼灸同意書には『鍼1術、灸1術、鍼灸2術』の施術の種類の詳細指示は無く、『鍼1術、灸1術、鍼灸2術』の施術選択は、施術者が主導的に患者様に提案及び相談し、合意了承の上実施いたします。
訪問マッサージ・鍼灸料金詳細一覧表
療養費一覧表 (単位:円/適用:令和6年6月1日~)※10割金額
基準単価一覧表(10割)
マッサージ施術料
マッサージ | 450円/1部位 |
マッサージと変形徒手の併施 | 920円/1肢 |
温罨法(マッサージに追加) | 180円 |
温罨法・電気光線器具 | 300円 |
鍼灸施術料
鍼または灸 1術 | 1610円 |
鍼灸 2術 | 1770円 |
電療加算 | 100円 |
初検料(鍼または灸1術) | 1950円 |
初検料(鍼灸併用2術) | 2230円 |
訪問施術料
※2024年10月~施術料と訪問に係る往療料を包括した訪問施術料として新たな料金体系
《訪問マッサージ》
訪問施術料1 ※ 同一日・同一建物で施術を行った患者数が「1人の場合」の患者1人あたり料金
1局所 2,750円 2局所 3,200円 3局所 3,650円 4局所 4,100円 5局所 4,550円
訪問施術料2 ※ 同一日・同一建物で施術を行った患者数が「2人の場合」の患者1人あたり料金
1局所 1,600円 2局所 2,050円 3局所 2,500円 4局所 2,950円 5局所 3,400円
訪問施術料3 ※ 同一日・同一建物で施術を行った患者数が「3人以上の場合」の患者1人あたり料金
(3人~9人) 1局所 910円 2局所 1,360円 3局所 1,810円 4局所 2,260円 5局所 2,710円
(10人以上) 1局所 600円 2局所 1,050円 3局所 1,500円 4局所 1,950円 5局所 2,400円
※変形徒手がある場合は、上記に変形徒手金額を加算する
《訪問はりきゅう》
訪問施術料1 ※ 同一日・同一建物で施術を行った患者数が「1人の場合」の患者1人あたり料金
①1術(はり又はきゅうのいずれか一方)の場合 1回につき 3,910円 ②2術(はり、きゅう併用)の場合 1回につき 4,070円
訪問施術料2 ※ 同一日・同一建物で施術を行った患者数が「2人の場合」の患者1人あたり料金
①1術(はり又はきゅうのいずれか一方)の場合 1回につき 2,760円 ②2術(はり、きゅう併用)の場合 1回につき 2,920円
訪問施術料3 ※ 同一日・同一建物で施術を行った患者数が「3人以上の場合」の患者1人あたり料金
(3人~9人) ①1術(はり又はきゅうのいずれか一方)の場合 1回につき 2,070円 ②2術(はり、きゅう併用)の場合 1回につき 2,230円
(10人以上) ①1術(はり又はきゅうのいずれか一方)の場合 1回につき 1,760円 ②2術(はり、きゅう併用)の場合 1回につき 1,920円
その他、料金がかかるもの(10割での表記)
- 施術報告書交付料 480円(変形徒手矯正術の場合は毎月算定、変形徒手矯正術のないマッサージ施術及び鍼灸の場合は6か月に1度の算定)
組合の保険証は償還払いの可能性もあり
- 保険証の種類のよっては償還払いの場合もあります。
- 償還払いとは、患者様が一度10割全額を当院に支払っていただき、その後に組合(会社の健康保険組合)から7~9割分に費用が患者様に還付されるものです。
- 特に組合(会社の健康保険組合)の保険証の場合、償還払いの可能性がありますので、利用したことがない組合保険証の患者様スタート時は、当社において保険者に受領印払いか償還払いかを確認します。
ご留意事項
以下の同意書の場合、保険適応での訪問施術をお受けできません。
- 保険適応と関連性が低い傷病名のみの同意書
- マッサージ1~3部位(毎月取得可能な変形徒手ありの3部位は除く)の同意書
下記事項により、一部負担金の金額が変更になる場合があります。
- 同意書内容の変更
- 厚生労働省による療養費改定
☆ご自身の料金が分からない場合、お気軽にお問い合わせください!!
訪問マッサージ料金について、良く聞かれる質問
介護保険は使えますか?
いいえ、使えません。訪問マッサージはすべて医療保険を使います。
マル障(医療費助成)は使えますか?
はい、使えます。
マル特(特定疾患)は使えますか?
マル特(特定疾患)は、使えません。ただし、マル障(医療費助成)は使えます。
自費の料金はいくらですか?
訪問マッサージ自費の料金ページをご覧ください。
支払い方法は何ですか?
毎月まとめて、口座引き落としにてお支払いいただきます。
訪問マッサージの詳しい案内は↓
訪問マッサージのページをご覧ください。
☆ご自身の料金が分からない場合、お気軽にお問い合わせください!!
あなたの知りたい事・悩み事は解決しましたか?
もっと知りたいことがある場合は
⇒無料相談・質問フォームから質問・相談することができます!お役立ち情報メール配信
Line公式アカウント
- 役立つ情報をLine公式アカウントで配信しています!