訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅう治療『藤和マッサージ』

ご予約・お問い合わせは各院のお電話からお気軽にどうぞ

受付時間 9:00~18:00
月~土・祝日も受付中(定休日:日曜)

広報活動

高齢患者様への股関節ストレッチ・関節運動の注意点

~訪問鍼灸マッサージ安全面研修~

高齢患者様への股関節ストレッチ|下肢を支える手の位置について

①支え手:膝裏 OK

大腿骨の長軸方向へ力が加わらないよう、膝裏をもち下肢を支えたまま行います。

 

②支え手:膝 NG

膝(膝蓋骨付近)に手を置くことが、大腿骨の長軸方向へ力が加わり脱臼・疼痛リスクが高くなります。

【高齢者の場合】支え手を膝に置くだけでも、患者自身の下肢と術者の手の重さが重力として(長軸方向へ)負荷がかかるのでNG

施術者の先生は、常に安全面を最大限注意した施術をよろしくお願いいたします。


あなたの知りたい事・悩み事は解決しましたか?

もっと知りたいことがある場合は

無料相談・質問フォームから質問・相談することができます!

お役立ち情報メール配信


Line公式アカウント