訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅう治療『藤和マッサージ』

ご予約・お問い合わせは各院のお電話からお気軽にどうぞ

受付時間 9:00~18:00
月~土・祝日も受付中(定休日:日曜)

広報活動

社内向け)安全面遵守周知~施術事故を無くすために~

2024.12.11

本ページは社内施術者向け安全面遵守周知ページです。

訪問鍼灸マッサージ施術における安全面注意喚起・意識向上

『高額な賠償請求の事例について』の記事をご紹介いたします。

引用元:全国鍼灸マッサージ協会発行 全鍼協NEWS2024.6夏号 22ページ 『高額な賠償請求の事例について』

上記の記事を踏まえて、注意すべきことは以下の通りです。

施術中は絶対に目を離さない

記事の事案は鍼施術での事故でしたが、マッサージの施術においても目を離した瞬間に転倒されてしまうケースもありますので、施術中は絶対に目を離さないようにします。

すぐに支えられる位置にいる(ベット上での端座位時)

ベット上での端座位時においては、急な転倒に備えて、常にすぐに支えられる位置にいる。離れる場合は、転倒危険性がない椅子への座位へ移動、または臥位とする。

ひとりひとりの心がけ

施術者の先生におかれましては、いつも施術対応ありがとうございます。

施術においては予想外のことがおきることがありますので、一瞬の気の緩みが大きな事案につながる可能性があります。

施術者先生ひとりひとりの心がけを大切に、常に細心の注意をはらって施術対応をお願いいたします。

労災保険(鍼灸マッサージ)の費用改定について-2024年10月

令和6年(2024年)10月、鍼灸マッサージの労災保険の費用が改定されました。

詳細は下記をご覧ください↓

労災保険あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師施術料金算定基準について(令和6年10月改定)

・労災での事故やケガ等にも、自己負担なく鍼灸マッサージの治療が受けられます。

・労災の場合、通常の同意書ではなく、労災用の診断書が必要となります。

・労災の場合、 マッサージも鍼灸も同じ診断書になります。

三つ折りパンフレット置き場